THE!記

σ(`ε´) オレ様隊長の気まぐれ日記、的なもの

桜えびツアー

ゴールデンウィーク前の先週の日曜日。 桜えびを食べに出かけてきました。 桜えびは、日本では駿河湾でしか水揚げされていないそうです。 また、漁は、春と秋の2シーズンのみ。 ということで、東名高速をひとっ走り。 桜えびの名所(?)由比にほど近い富士川SAスマートインターチェンジまで。 インター出て15分ほどで、富士川河口の桜えび天日干し場に到着。 近くには運動場やグライダーの滑走路の正面には富士山がすそ野広く見渡せる良い景色です。 日曜日だからなのか、まだシーズンイン間もないからなのか、残念ながら今回は天日干しはやっていませんでした。 最盛期には天日干し場が桜えびで赤く染まるそうですので、もう一回時期をみて来てみたいと思います。 とりあえず、富士山をバックに天日干し場で一枚。 河口の堤防の上を散歩 すばらしく天気の良い日曜日の昼時。風が涼しくてとても気持ちの良い陽気です。 当初は、茶太郎はクルマの中で昼寝しててもらって、昼飯は、由比の食事処で桜えび三昧と思っていたけど、クルマの中はかなり暑くなっていたので予定変更。 由比漁港に漁協直営の「浜のかきあげや」という食堂があり、そこなら外でも食べれるので予定変更。 思った通り、ものすごい人です。 事前情報でこういう状況にあることは知っていたので、σ(`ε´) オレ様的には、できれば避けたかったのであるが仕方なしか。と、とりあえず列に並んでみる。 まさに長蛇の列。店ははるか先。 総合的に判断して並ぶ価値なしとわずか3分程度で戦線離脱。 漁協入口のお土産やでつまみもんを買って小腹を満たす。 気を取り直して、ちょいと足を延ばして清水港に行ってみるも、体が桜えびかき揚げモードなっているので、生ものを受け付ける状態になく1周して退場。 続いて、昨年も行った薩た峠に立ち寄って景色を堪能。 午後も3時過ぎなので今回も富士山は雲に霞んで見えませんでした。 どうやら富士山を見たいなら、空気が綺麗で雲の出ていない午前中に来るべきなようです。 ノスタルジックな由比の宿場町を抜け、再び富士川スマートインターチェンジより東名に入場。 富士川SAで一休み。 実は、ここの桜えびかき揚げを食べて桜えびかき揚げファンとなったσ(`ε´) オレ様。 大分涼しくなってきたので、茶太郎はクルマの中で昼寝しててもらって人間様はお食事に・・・ 桜えびかき揚げ定食。確か980円。 かき揚げのアップ。無数の桜えびがまるでホムンクルスのエンヴィーのようですヾ( ̄皿 ̄メ) ォィ! ここの桜えびかき揚げはホントに100%桜えび。余計なものは一切なし! ガツンと桜えびです。 富士川サービスエリアに立ち寄った際は、併設してる道の駅富士川楽座(上り線側)で食べてみてください。 お腹一杯になったので、爆睡していた茶太郎を起こし、これからの挑む渋滞に向けて散歩でリフレッシュ 16時過ぎ富士川SAを出発。出発前から渋滞が始まっていたのは知っていたけど、いざ電光掲示板に表示された距離と所要時間(2時間以上)を見ると気力がなえます。 駒門パーキングに立ち寄ったあとは、御殿場インターでゲートアウト。 御殿場プレミアムアウトレットに。。。。 なんとココも10周年でした。 要らんもん買ってしまったり、腹減ってないのにつまんでみたり、閉店の20時近くまでブラブラ時間つぶして再び東名高速に。。。 なんとまだ20キロの渋滞(><) 速攻で足柄SAに・・・ 茶太郎の散歩して、しばしリフレッシュ。 意を決して渋滞に向けて出発。 時間つぶし作戦が功を奏し、表示板の渋滞情報は20キロだけど、大分解消されて厚木インターの手前まで流れてました。 ほとんど毎週恒例と言っていいほどの大和トンネルから厚木インターまでの渋滞にσ(`ε´) オレ様も参加 海老名SAで晩飯食って帰りました。 おしまい